勇真会について
平成5年設立、勇真会では毎日、新たなスキルを学び、新たな仲間と出会い、達成感を味わうことができます。
方針・信念
健康のために・・・ストレス解消に・・・
少年部はイジメ、喧嘩をするしないのレベルでなく、喧嘩等の仲裁が出来るように心身を鍛えることを目標にしています。
当会では入会後、すぐにはスパーリングを行いません。打たれ強さと防御の練習をしっかりした人しか、
スパーリングをしません。打たれ強くなるだけで、恐怖心は半減します。
☆現在ほとんどの空手道場が大会優勝を目的にしていますが、当会では空手が武道であるからには倒して勝つを目的に日々稽古しております!
また護身にも力を入れロシアの軍隊格闘術、古流柔術等を年齢、性別に特化して指導しております。
会員の声
日々トレーニングしている会員の皆さまの声です。

しばちゃんファミリー
会員年数 8年
母46歳・長女19歳・長男17歳
次男14歳・次女11歳
目標:体力・現状維持‼︎
実戦空手なので痛みを知っている
子どもたちは優しい。
身体も心も強い!
我が家は離婚していますが
みんな真っ直ぐに育っています。笑
ぜひ保護者も一緒に習って
痛み、楽しさ、悔しさを
お子さんと共有してみてください。
その経験は自分の財産になると思います。
山口 美智恵さん
会員年数 2年
48歳
目標:技の一つひとつを
きちんと極めたい
護身術に興味があり、年頃の子に
教えかったのがきっかけです。
普段から周りを警戒できるようになり少し自信がつきました。186cm130kgの後輩を制圧できるようにもなりました。
女性の力でも男性を制圧できるのは
醍醐味だと思います。
とても楽しいですよ。
渡辺 昭さん
会員年数 6年
58歳
目標:まずは60歳まで頑張る
始めたきっかけは、
道場にいる仲間たちが
みんな良いと思ったことと、
身体を鍛えたかったことから。
スナックで絡まれて護身術で
撃退したことは自信になった。
始めたいと悩んでる方は
勇気を持って
1日無料体験に来ること!
山口 明華さん
会員年数 5年
13歳
目標:空手・勉強
部活の両立
カッコ良いなと思い始めた空手。
1つ1つの技ができるようになるのが
楽しく、今では集中力がアップした事や
部活など様々な場面につながっています。
第5回士道館杯争奪ストロングオープントーナメント九州空手道選手権大会
5年生女子上級の部3位
18’、19’十二支王座空手道大会エキスパート小学5.6年女子優勝 2連覇
M.M さん
会員年数 7年
49歳
目標:身体が続く限り細く長く継続し上の帯へ昇級する
仲間と一緒にでき、身体の状態によって
トレーニング内容を対応してもらえます。
昼間の女性クラスではマッサージをし合うなど心のコリもほぐれます。
護身術の心構え、精神は日々、
役に立っています。女性は精神的、
体力的にも様々なことがあり特に子育て中は子どもを守るために
護身術を知っていて欲しいです。
山口 來紗さん
会員年数 5年
9歳
目標:もっと練習をして
試合に勝つこと
お兄ちゃんがしていたのを見て入会。
少しずつ強くなっていること、仲間がいることが継続の力となっています。
体力がつき足も速くなりました。
厳しいこともありますが
とても楽しい道場です。
気になる方はぜひ来てみてください。
勇真会第20回オープントーナメント
小学生1・2年女子の部優勝
Thank you
ポスターなど日頃からお世話になっているお店
・懐石割烹 加茂川
・寿司 一心
・カレー COCO壱番 久留米全店
・パン 東京堂
・ラーメン くいよい軒
竜鳳
久留米札幌ラーメン
くるめラーメン津福店
潘陽軒本店
・居酒屋 絆 9番地
極虎餃子
博多黒鉄
とりでん 国分店
一番どり 津福店
うっちゃん家
ハングリー
・バー 神楽
Darts & Cafe FLAMME
LION'S BAR
Cafe and Bar Amuser
・整骨院 むさし鍼灸整骨院 国分院
・百貨店など 岩田屋
くるめりあ
・スーパー ハローデイ 国分
レッドキャベツ
・美容室 ベンチ
・娯楽 ユーコーラッキー夢パーク久留米店
太陽会館 国分店
・その他 アルカディア宮ノ陣